- 募集要項

柔軟な発想を持つ若い力が未来をつくる
当社が社会に存在する意義はとても大きいと自負しています。当社の事業は、廃棄物の加工・処理。廃棄物を新たな資源として、リサイクルにつなげる加工を行い、今後の循環型社会を支えていくことが当社の責務と考えます。その使命を果たすためには、加工の技術や知識をより高めていかなければなりません。産業の発展に伴って、常に変化する廃棄物にいかに適切に対応していけるかも求められます。廃棄物事業者としてこれから成長する当社に必要なのは、新しいモノやコトに対して柔軟に取り組める若い力です。若い人たちの自由な発想が当社の未来をつくります。特に今後は化学系の知識をベースに持った人材を確保していきたいと考えています。環境新時代へ向かって、共にチャレンジし成長していきましょう。
募集職種
新規の取引先探しや既存の取引先へのフォローをお任せします。
将来的には【幹部】となって、当社の中核を担っていただきます。
運び込まれた産業廃棄物の適切な分別を行い、価値を生み出してもらいます。
ゆくゆくは【管理者】として、現場の指揮をとっていただきます。
産業廃棄物を適切で安全に扱うために、確認や分析を行います。
【研究職】として、産業廃棄物のさらなる価値の向上を目指してもらいます。
伝票整理や電話応対等行っていただきます。
募集要項
新卒採用・中途採用 共通
求める 人物像・選考基準 |
当社が求めるのはただ1つ、 『時代を読む力』 今後ますますニーズが高まっていく産業廃棄物業界で、 廃棄物のことなら【関口フレーム】と思っていただけるためにも 時代のニーズを一足先に読める方を求めています。 学部・学科不問!当社のこれからを一緒につくっていきましょう! |
---|---|
勤務地 | 本社:群馬県高崎市倉賀野町2642 【群馬・西毛エリア】 |
勤務時間 | 8:00~17:00(休憩90分)★実働7.5時間 |
新卒のみなさんは説明会の予約やエントリーは
リクナビからお申し込みください。
中途入社を希望される方は、まずは履歴書と職務経歴書を郵送ください。
追って、面接日等のご連絡をさせていただきます。
TEL. 027-346-3131(代)/担当 小林まで
また、メールでお問合せは、info@sekiguchi-f.com
給与・福利厚生
給与 | 【初任給】 専門・短大・高専・大学・大学院卒:月給18万円 |
---|---|
諸手当 | ◆通勤手当:上限月1万円 ◆皆勤手当:1万円 ◆住宅手当 ◆家族手当 ◆職務手当 |
昇給 | 年1回 |
賞与 | 年2回 |
休日休暇 | ◆日曜 ◆祝日 ◆年末年始休暇 ◆夏季休暇 ★年間休日105日 |
保険 | 社会保険完備(雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金保険) |